英語を話すためのライティング学習法

学習法

こんにちは、えりかです。

 

英語を話したいのに

英文がなかなか思いつかない・・・

 

このような悩みはありませんか?

 

中学の基礎文法を学んだのに

簡単な言い回しすら出てこない。

 

オンライン英会話を始めても

言葉が出ない自分に自信をなくしますね。

 顎に手を当てて考えている若い女性 - 悩む はてな ストックフォトと画像

 

講師に質問されて

「えーっと・・・」

「あー・・・」

と考えた挙句

 

何も答えられないと

英会話の練習にならず、

時間を無駄にしてしまいます。

 ストレスのたまった女性 - 1人 悩む ストックフォトと画像

 

知っている単語だけ

発言してみたけど、

 

何を言っているのか伝わらず

ポカンとした講師の顔。

 

焦って頭の中が真っ白になり

余計に英文が思いつかなくなる。

 

恥ずかしさで脇汗をかいて

パニック状態に・・・

 

これでは

英会話を楽しめませんね。

 矢印と思考アイコンスケッチでコンクリートの壁の背景に目を覆う魅力的な若いヨーロッパのビジネスマンの肖像画。ソリューション、方向性、成功、ブレーンストーミングの概念。 - 分かんない 難しい ストックフォトと画像

 

そうならないために

 

今回は

「ライティングの学習法」

について解説します。

 

「え?英会話なのに、

なんでライティングなの?」

と疑問に思ったそこのあなた。

 

実は

スピーキングとライティングには

大きな繋がりがあります。

 coordinated teamwork. business concept. - パズルピース ストックフォトと画像

 

英語を話すにはインプットした

語彙や文法を組み立てる必要があります。

 

しかし、いきなり頭の中で文章を

組み立てることはできません。

 

英文を書く練習をすると頭の中が整理され

アウトプットをしやすくなるのです。

 面白い英国のショートヘア猫の肖像画はショックを受けたか驚いたように見えます - 驚き ストックフォトと画像

 

書く練習をすれば

  • 言いたいことがすぐに言える
  • 正しい文法で話せるようになる
  • 詳しく伝えられる。

 

あなたのスピーキング力が向上し

会話が盛り上がること間違いなしです。

 ラップトップで良いニュースを読んで有頂天のビジネスマン - ガッツポーズ ストックフォトと画像

 

しかし、今回の内容を疑って

書く練習をしないと

 

  • 言葉に詰まって会話が続かない
  • 間違った文法を使って話が伝わらない
  • 自信をなくし英語を話すのが嫌になる

 

このようにオンライン英会話の

時間とお金を無駄にし、

 

英語で海外に行く夢を

叶えることができませんね。

 young asian man sitting on floor feeling sad tired and worried suffering depression in mental health. - 悩む ストックフォトと画像

 

いつまでもあなたの思いを

伝えることができず、

 

「英語の才能がないのかな」

とネガティブの感情が起こり

 

英会話を諦めてしまう。

 

こんな未来にしたくないですよね。

 a depressed woman looking at her smartphone - 悩む ストックフォトと画像

 

そうならないために

 

ぜひ今回の記事を

最後までお読みください。

 

それでは早速解説していきます。

 asian senior adult businesswoman talking during business meeting and collaboration in modern office - 教える ストックフォトと画像

 

ライティングの効果

スピーキングに繋がる

 なぜライティングで

英会話力もUPするのか?

 

それは英文を書くときの思考は

英文を話す時と全く同じだからです。

 

どちらも「頭の中で英語を作る」

というアクションは同じですね。

 

頭の中で英文を構成できない。

または時間がかかりすぎる。

 

このような理由で

英語を話すことができないのです。

 退屈な勉強にうんざりした疲れた生徒と学校の宿題が山積みに - 勉強 あきる ストックフォトと画像

 

書く練習をすれば

英文を構成する力が向上するので、

 

頭の中で英文を考えることが

できるようになるのです。

 

それにライティングなら

どれだけ時間をかけても

誰にも迷惑がかかりません。

 

自分のペースで練習できるのも

メリットの一つですね。

 

親指ます。 - ok ストックフォトと画像

 

覚えた英単語や文法の練習になる

 よく学生の時にノートに

単語練習をしましたよね。

 

あれは実際に書くことで

記憶に残りやすくなるのです。

 

一度見て覚えられるのは

一部の天才だけですね。笑

 

英文を書くことで

文法の間違えを見つけたり

文法を使う練習になったりします。

 英語の練習 - 英語 書く ストックフォトと画像

 

書くことで整理しながら文を作る力がつき

話す力にも生かされてくるのです。

 

日本語でも、就職の面接や

スピーチの時に文を書きますよね。

 

それと同じで書くことで

話したり発表したりする力が身につきます。

 level up - レベルアップ ストックフォトと画像

 

ライティング学習法

英文を書き写す

 正しい表現や文法を理解するために

英文を書き写すのは有効です。

 

でも、どの英文を書き写そうか

迷いますよね。

 

おすすめは

「日常英会話フレーズ集」です。

 中学生の英語の問題を解く - 英語 ノート ストックフォトと画像

 

YouTubeで調べれば

多くのフレーズ集が出てきます。

 

フレーズは会話で使われる機会が多く

覚えたら便利ですよね。

 

何回か書くことで

フレーズが頭に残り

会話で使えるようになります。

 仕事の会議で楽しい - 話す 外国人 ストックフォトと画像

 

ただし、思考停止で書く作業を

していては身にならないのでNGです。

 

使われている単語や文法に注目するなど

頭を使って書くことがポイントです。

 

また、声に出しながら書くというのも

記憶に残りやすくおすすめです。

 注意すべきポイント - ポイント ストックフォトと画像

 

日記

 日記は他人が見るものではないので

自分の好きなことを書けますよね。

 

文章を書くときに

使いたい言い回しや新しい単語を調べたら

あなたの英語力は向上しますね。

 

英会話と違い時間をかけて

ゆっくり調べることができます。

 検索エンジン最適化(seo)seoネットワーク概念。空白の検索ボックスを使用すると、インターネットデータ情報の検索ブラウザが表示されます。ビジネスマンは、彼のラップトップ上でインタ� - 調べる ストックフォトと画像

 

もし、

「書くことがあまりない。」

「長い文を書くのは大変。」

 

と思ったら、3行日記を試してください。

 

1行目:日付・天気など

2行目:今日の出来事

3行目:感想

 

3行なら負担なく続けることができますね。

 

出来事についても

仕事のことばかりでなくても

 

  • コンビニでスイーツを買った
  • 家で動画を見た
  • 通勤の電車の中でのことなど

 

何気ない日常を日記にすると、

あなたの表現の幅が広がります。

 クローズアップ主婦は、パーソナルオーガナイザーを使用して家庭のやることリストを書きます - 日記 ストックフォトと画像

 

オンライン英会話で添削してもらう

 自分一人でできるのが

ライティングのいいところですが

 

それでは自分の文章が

合っているかわかりませんね。

 

最悪の場合、間違った表現を

ずっと使い続けることになってしまいます。

 驚いた若い女の子がスマートフォンを持ち、ピンクの背景に驚きを表現しています - 驚く ストックフォトと画像

 

オンライン英会話の講師など

誰かコーチになってくれる人がいれば

 

あなたの英語は改善されますね。

 

よりナチュラルな言い回しを知れて、

実践に活かしたくなります。

 

間違いが見つかると

「恥ずかしいな」という気持ちになりますが

 

自分のために勇気を出して

添削してもらいましょう。

 リスクブロックを取り除く人間の手 - チェック ストックフォトと画像

 

まとめ

 いかがでしょうか?

 

英文を整理するために

書くことは非常に重要です。

 

まずは1日一文からでもいいので

行動することが大切です。

 a high school girl studying for an exam in her room - 勉強 ストックフォトと画像

 

日記を書く習慣をつけられれば

あなたの英語表現は増えていきますね。

 

書くことで話す力にも活きてくるので

ぜひ今から取り組んでみましょう

 ランニングトラックのスタートから走るランナー - 始める ストックフォトと画像

 

それでは、最後に。

 

今日のワーク

本日も簡単なアウトプットを

していきましょう!

 

 Q.あなたの最近の出来事を教えてください。

例)I went out with my friends yesterday.

 

 

10秒で終わります。

※上の画像をタップして友達登録ができます。

 

 

えりか公式LINEにて

『5大特典プレゼント』

を無料配布中です。

 

 

英会話で人生を変えたいと

ワクワクしているあなたに会えることを

心から楽しみにしています!

 

I’m looking forward to seeing you!

 

えりか

コメント

タイトルとURLをコピーしました