単語や文法をたくさん覚えて勉強しても『海外の人と会話できない』最大の原因

基本的な英語の単語
基本的な文法

これをただ「暗記」して
ひたすら読み書きしても

海外の人と会話ができない
最大の原因

 

驚いた若い女性。 - 衝撃 ストックフォトと画像

 

こんにちは!えりかです。

 

世の中は個人で

学習するための

 

英会話に関する

情報であふれています。

 

しかし、実際に単語や文法を

たくさん覚えたところで

海外の人と会話する事は難しいのです。

 

「いったいどういう事?」

「単語や文法を覚える事は大切でしょ」

 

そのお気持ちもわかります。

単語や文法は

 

英会話を学習する上で

欠かせません。

 

ではなぜ、

『単語や文法ばかり』を覚えても

英語を話せるようになれないのか?

 

今回はその原因の内容から

詳しくお話していきます。

 

whyという言葉と人 - 原因 ストックフォトと画像

 

『単語や文法ばかり』を覚えても

話せない原因を

ここで知っておかないと、

 

どんなに必死になって

寝る間を惜しんで勉強しても

 

海外の人の言葉を

理解することは不可能でしょう…

 

財務報告に対する不満を表明する上司との商談 - 悩む 海外 ストックフォトと画像

 

たとえ、単語や文法をたくさん覚えても

 

「いざ海外旅行や留学先での

海外の人と会話しようとすると

頭が真っ白!」

 

たとえばこんなこと、思い当たりませんか?

 

海外の人との会話で

“頭の中には日本語が思い浮かんでいる

のに英語が口からでてこない”

 

間違いを恐れて英語を話すことの

恐怖心に襲われている

 

「英語で話しかけられても、

何も返せない自分が情けない。」

 

そして徐々に、

「英語で会話することが “トラウマ” 」

になっていく。

 

若いアジアの女性がベッドでリラックスしています - 孤立 ストックフォトと画像

 

少し時間が経って、

 

再び、英語に興味を持った時には

あの頃必死になって覚えた単語や文法が

 

記憶の中からまるで消えてしまい、

また一からやり直し。

 

重い腰を上げて

もう一度覚え直すけど、

 

また

“伝わらなかったあの日々”

の繰り返し。

 

だから、

自己嫌悪を繰り返し、



気付いた時には夢や目標を失い

真っ暗な状態。

 

終わりなき下降スパイラルの上に立つ男 - 借金、絶望、そして逃れられないサイクルの概念、3dレンダリング - 繰り返し ストックフォトと画像

 

「やっぱり英語って

センスなのかな…」



「子供の頃からやってないと

無理なんじゃ…」

 

「何年やっても話せないなんて、

向いてないのかも…」

 

そんなふうに思ってしまう未来、

想像したくないですよね?

 

海外の人と英語で話したい!

とその一心で始めた英語なのに、

 

英語を見るのも嫌になってしまう…

 

浴衣でカーテンを開けようとする人の手のイメージ - 孤立 ストックフォトと画像

 

そんな未来は絶対に嫌ですよね。

 

ですが、

「単語や文法をたくさん覚えても

海外の人の会話ができない原因」

 

をいまここで知る事によって、

 

「正しい方向性で正しい努力を

するための最重要なポイント」

を掴むことができます。

 

そうする事で、

「学習すればするほど、

海外の人のネイティブな言葉が分かる」

ようになる事でしょう!

 

自由 - 自由 ストックフォトと画像

 

毎日1歩ずつ、成長を感じながら、

言語の壁を超えてネイティブ英語に近づけます。

 

どんどんネイティブの言葉が

わかるようになって、

 

もう言いたいことが言えないといった

もどかしさを感じなくて良いのです。

 

勉強しているのに、ずっと暗闇の中を

走り続けるなんてもうまっぴら。

 

自分自身のために頑張っているのに

気づいたら他人と比べてばかりいる

自分ともお別れできます。

 

さよならまたは別れの概念、別れの背景 - さようなら ストックフォトと画像

 

さらに、勉強がもっと楽しくなって

英語だけでなく、

 

英語圏自体にも興味が湧いて

世界一周、語学留学、海外移住など

人生を謳歌し、豪遊できちゃいます。

 

沖縄を旅する若い女性 - 旅 ストックフォトと画像

 

だからこそ、今回のテーマである

単語や文法をたくさん

覚えて勉強しても

 

海外の人と

会話ができない最大の原因

 

をしっかり

学んでいきましょう!

 

それでは本題に入ります。

海外の人と
話せない原因は

必ずあります

Free ピンクの襟付き半袖トップを着ている女性 Stock Photo

 

あなたはもしかすると、

すでに単語帳や文法書を

たくさん勉強してきて

 

英語の問題集は

それなりに読めるのに

 

話すことになると

まったく歯が立たない…。

 

そんな悩みを抱えていませんか?

 

私自身もずっと単語や文法を

毎日覚えていたのに

 

いざ実践となると、

よく聞き取れなくて

モヤモヤしていたので、

 

そんなあなたの気持ちは

痛いほどわかります。

 

 

全くの初心者から少しは進んでいるのに

 

それが実力に結びついてない。

海外の人と話したいのに、

そうなれるイメージすらできなかった。

 

では、なぜあなたが、

海外の人と話せないのか?

 

海外の人と話せないのは、

『実際に使う英会話フレーズ』

を理解していないからです。

 

本の塔の上の子供 - 本 ストックフォトと画像

 

海外の人と話せるようになるのに

センスなんて一切関係ない。

 

特別なテクニックやスキルもいらない。

 

この「実際に使う英会話フレーズ」

抑えるだけでいいのです。

 

あなたが今後

『海外の人と話したい!』

と本気で思っているのなら、

 

この『フレーズ』を必ず

理解しなければなりません。

 

宿題をしている退屈な学生 - 勉強 分からない ストックフォトと画像

 

大事なことなのでもう一度言います!

 

本気で海外の人と

話したいのなら、

 

この『実際に使う英会話フレーズ』を必ず

身につける必要があります。

 

もし、あなたがこのフレーズを

理解することができれば、

 

あなたも今の私のように

海外の人と話し、理解できるようになり、

さらに近づく事ができます。

 

 

では、『なぜ』多くの人たちは、

このフレーズの大切さに気づかないのか。

 

この私の公式LINEに登録いただいた

あなただけにこっそりとお伝えします。

 

絶対に秘密ですよ。

 

海外の人と会話できない
会話ができない

最大の原因

 

それは…

学校教育と、
ネット上に溢れる
英会話学習法を

“鵜呑み” にして
しまっていること

 

どこからでも作業し、キーボードを使用してインターネットデータ情報を閲覧します。 - 検索 ストックフォトと画像

 

えっ?と思った方も

いるかもしれません。

 

でも実は、これが

多くの人が英語を聞き取れるようにならない

根本的な原因なんです。

 

SNSやYouTubeでは、

「海外ドラマを見ればOK!」

「聞き流すだけで英語が話せる!」

 

…そんな学習法が

まるで魔法のように紹介されています。

 

マジシャンやイリュージョニスト魔法のトリックを見せています。ブルー ステージ背景の光。 - 魔法  ストックフォトと画像

 

一方で、学校では

長文読解や文法ばかりに時間を使って、

 

肝心な「話す力」を鍛える

具体的な方法はほとんど教えてくれません。

 


「留学すれば自然に耳が慣れる」

「英語はたくさん聞くしかない」

「ひたすら単語と文法を覚えよう」

 

そんな言葉もよく聞きますよね?

 

でも、あなたは

そうやって頑張ってきたのではないですか?

 

「英単語帳を何度も読んで、

英語のCDを毎日流してシャドーイングもして。

それでも聞けないし、話せない。」

 

なぜか。

それは、「実際に使う英会話フレーズ」

きちんと教えてもらえなかったからです。

 

 

たとえば、

難しい日本語の言葉をそのまま英語に

変換をしようとしているため

頭の中で文章が組み立てられない。

 

また、そのまま英語で

話そうとするので

 

言葉が思いつかず

口から何も出てこない…

 

なので、

日本語をそのまま、

英語に変換しようとせずに

 

難しい単語は

簡単なフレーズに言い換える。

 

英会話はフレーズ、

つまり決まった『型』

を覚えて応用していく。

 

これこそが、

英会話の基礎。

 

でも、多くの人は

これを知らずに、

「とにかく覚える」学習に走ってしまう。

 

そして思うように聞き取れず、

「やっぱり英語ってセンスなのかも…」

「小さい頃からやってないと無理なのかな…」

「何度やっても聞けない私には向いてないや

そうやって、自信を失っていくんです。

 

 

英語と日本語で

異なる発音があるのに対して、

 

楽して簡単に英語が聞き取れるように

なれるような世界だと思いますか?


そんな魔法みたなこと

あるわけないですよね?

 

簡単ではないのです。

 

elementary school junior high boy student sitting at desk in classroom with head in book in frustration sleeping tired exhaustion boredom - 本 難しい ストックフォトと画像

 

ここで、冷静に考えてみてください。

学校で習った通りに

文法や単語をたくさん覚えて、

教材の音声を繰り返し聞いて。

 

それで英語が

話せるようになるなら——

 

もっと多くの日本人が

海外で堂々と英語を話せている

はずじゃないですか?

 

人がカフェで幸せな話 - カフェ海外 ストックフォトと画像

 

でも、現実は?

英語を何年も勉強しても、

 

「海外旅行先のちょっとした

トラブルでさえ



相手の言っていることが

全く聞き取れないし、伝わらない。」

 

recession stress man using laptop work hard at home office headache, depressed from failure business burnout. tired asian man despair stress overworked pain sadness life problems frustration. - 困る 外国 ストックフォトと画像

 

それでも、

ネットでは「これで話せるようになった!」

と発信している人たちがいます。

 

それは、その人たちが

たまたま英語に向いた環境

で育っていたり、

 

若い頃に長期間留学していた経験

あったりするから。

 

つまり、

「私たちの”成功体験”は

誰にでも再現できるものではない」

のです。

 

それでも私たちは、

「海外ドラマ視聴だけでOK」

「単語と文法を覚えれば話せる」

「3ヶ月聞き流しで英語が話せる」

 

そんなキャッチーな言葉に

つい惹かれてしまう。

 

 

でも、よく考えてください。

 

本当に英語って

そんなに簡単に話せるように

なるものでしょうか?

 

特に、大人になってから英語を

やり直す私たちには、

「魔法のような方法はありません。」

 

「音の仕組みを理解して、

理屈を押さえたうえで耳と脳を慣らす。」

 

この地道なステップが、

海外のネイティブな英語を話せる唯一の道です。

 

現代のビジネスマンは、近代的な都市の階段を歩いてクローズアップ脚を働きます。ラッシュアワーで事務所に急いで働く仕事の最初の朝。階段。ソフトフォーカス。 - ステップ ストックフォトと画像

 

単語や文法をたくさん覚えた所で

それを英会話に活かせなくては

意味がないですよね。

 

要するに…

 

際に使う英会話フレーズを知らずに、

ただ英語を話すだけでは、


ネイティブな海外の人と

一生話せるようにならない』

 

これが、

『ネットや学校教育の

情報を鵜呑みにして



英語が話せるようになると

思っている人の末路

なのです。

 

孤独ティーンエイジガールズ - かなしい ストックフォトと画像


もし、今のまま必死に

単語や文法ばかりを覚えても

 

一向に英語のスキルは

身に付かずにもがき苦しむだけ。

 

がむしゃらに英語を覚えても

意味がわからない音は、

 

いつまで経っても

“話すことができない”のまま。

 

挫折してしまったら、

残るものなんて何もなくて、

 

必死に勉強した時間が

まるで全て無駄だったように感じてしまう…

それだけは絶対に嫌ですよね?

 

a depressed woman looking at her smartphone - 悩む ストックフォトと画像

 

「じゃあその具体的な

実際に使う英会話フレーズ』って何なの?」

 

というと

 

「日本語をそのまま訳さないで、

難しい言葉は簡単な言葉に言い換えること」

 

そして、

「音から英文の変換」と

「英文から意味の変換」です。

 

まずは、

 

この「二段階の理解プロセス」を

確実に身につけることが、

 

英語を話せるようになるための

絶対に外せない“土台”になります。

 

コピースペースで背景に使用するための空白の木製キューブまたは木製ブロックオブジェクト。ビジネス教育戦略の成功のコンセプトアイコンシンボルを挿入するための円または正方形のボ� - つみき ストックフォトと画像

 

私自身も、この実際に使う英会話フレーズを知らずに、

何年も遠回りしてきました。

 

「なぜ英語が話せないのか」

「海外の人に英語が伝わらない原因なのか」


「ネイティブの英語がなぜ

“別の言語”のように聞こえるのか

 

この問いと、真正面から向き合い、

学び直したことで、ようやく

音が“意味”に変換される感覚が

 

少しずつ分かるようになり

話せるようになったんです。

 

東京の女の子 - 案内 ストックフォトと画像

 

それまでの私は、

とにかく「単語」「文法」

「音声の聞き流し」ばかりやっていて、

 

いざ海外の人と会話しようとすると、

「あれ…?伝わらない・・?」

「頭ではわかっているけど言葉にならない」

「意味も伝わらないし理解もできない」

 

というモヤモヤのループ。

 

「英語はセンスの問題だ。」

「帰国子女には敵わない。」

「自分にはもう無理なのかもしれない…。」

 

そう思っていた私でも、

この「音→英文(フレーズ)→意味」という

基礎を理解し、

 

徹底的にトレーニングを重ねたことで、

海外の人に、しっかりと“英語が伝わる”

ようになっていったんです。

 

脳のコンセプトを持つ新しいアイデアとインスピレーション、電球を持つ手。 - 発見 ストックフォトと画像

 

本当の英語とは、

がむしゃらに英語を

暗記しまくることではなく、

 

「難しい日本語をそのまま訳さないで、

簡単な言葉に言い換えること」

そして、

「音の構造を理解して英文に変換し、

その意味を正確に受け取る力をつける」こと。

 

実際に、海外のネイティブの

会話ができている人たちは

 

この“フレーズ”は感覚的か、

あるいは意識的に

必ず押さえているんです。

 

日本にいても、

英語を字幕なしで理解して、

 

旅行や留学を

自信を持って楽しんでいる人は、

 

この英会話フレーズの二段階変換」

を習得した人たちです。

 

 

これは、あなたも例外ではありません。

このフレーズがあなたの中に根づけば、

 

「英語力は、

間違いなく右肩上がり」

に成長していきます。

 

level up - スキルアップやじるし ストックフォトと画像

 

「そう言われても、具体的な

やり方がわからないよ。。。」

 

おそらく、あなたは今

こう思っていますよね?

 

大丈夫です。安心してください。

 

そこにもしっかりと

これから配信でお伝えしていきます。

 

young woman operating a smartphone in the room - スマホ ストックフォトと画像

 

さて、今回も膨大なないようになったので

ここで内容をまとめておきますね。

 

・英語を話せるようになるには、

「難しい日本語をそのまま訳さないで、

簡単な言葉に言い換えること」と、

“音→英文(フレーズ)→意味”の

二段階変換が必要である。

 

・ただ単語や文法を覚えても、

音と意味がつながらなければ、

語は話せない。

 

・英語の本質は、

音の仕組みを理解し、

意味に変換する訓練をすること。

 

つまり結論としては、

実際に使う英会話フレーズ

を押さえることで、

すべては好転しはじめる、ということです。

 

最高の屋根パーティーのためのスイカと笑顔 - 海外 パーティー ストックフォトと画像

 

そして、実は今、

本気で海外の人とネイティブの言葉で

話せるようになりたい人のために、、、

 

英語の基礎を網羅し、

どのフレーズをどんな風に話す意識して特化した

 

えりかの実践英会話プログラム

”実際に使う英会話フレーズ”編

を制作しています。

 

リビングのテーブルに資料やタブレット、パソコンを広げたり、ペンを握ったり、笑顔で女性を働いたり勉強したり - 勉強 ストックフォトと画像

 

「どんな発音を、どんなふうに話せば、

意味が伝わるのか?」

という視点にとことん特化したコンテンツです。

 

ネイティブな海外の人との英語で話したい!

というあなたの願いを

現実のものにするために、

 

私の経験と熱意をすべて込めて、

作っている最中ですので、

楽しみに待っていてくださいね。

 

明日の配信では、

英語がずっと苦手で、

 

「単語帳を毎日眺める」

「聞き流しCDだけで英語を話そう」

 

などの工夫ばかりしていた私が、

どうやって、

“英語が話せる感覚”を

得られるようになったのか?

 

魔法の本が開いている - 魔法  ストックフォトと画像

 

私がまだ誰にも話していないエピソードを

あなただけにお伝えしたいと思います。

 

そして、そのエピソードから

 

「やれば自分にもネイティブな英語が

話せるようになれるんだ」

 

と感じてワクワクしてくれたらと思います。

 

それでは最後に

今日のワークをやりましょう!

 

============
   本日のワーク
============

Q. あなたが「英語を聞き取れるようになったら、
やってみたいこと」は何ですか?

例)一人で海外旅行に行って、
  現地の人と英語で話してみたい
例)英語字幕なしで映画を楽しみたい

 

 

10秒で終わります!

 

↓ここから公式LINEに戻ってお答えください!

 

必ずあなたの成長に

繋がります!!

 

では、また明日

お会いしましょう!

 

ありがとうございました!

 

えりか

コメント

タイトルとURLをコピーしました